ブログ
ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。
ブログ
七夕映画鑑賞会 (R1.7.6)
2019-07-07

今回のビデオ映画は、多数決で冒険・アクションものを見ることに決定! 大迫力なシーンは、皆釘付けです。利用者さんの中には、画像よりも大音量の好きな人がいたり、非日常的な怪物やミイラに感心をもつ人、配るお菓子が目的の人と様々です。ふだん、じっと座っていられないMさんは、内容が面白かったのか、席を離れることなく、終始ニコニコと画面に見入っていたのが印象的でした。すみれグループの矢代さんからは、「怖い映画が見たかったんだよ!」と何度も責められましたので次回に見ましょうね。
グループホーム等連絡協議会 総会・研修会 (R元.5.22)
2019-05-29
クッキー班の模擬販売 (R元.5.16)
2019-05-19

クッキーの模擬販売「準備OKです!」

「お好きなものを選んで下さい。」
パン工房梵天では、月2回ほどクッキー作りを行っています。今日は、中台育心園利用者の3時のおやつに、クッキーの模擬販売を栄養士さんが企画してくれました! チケットとの引替制で、クッキー班の利用者さんが店員さんです。お客さんは、2枚のチケットを手にして好きなものを選びます。場面を設定するだけで、売り手も買い手もこんなにも笑顔をこぼします。自分で選んだクッキーの味は格別だったことでしょう。活動意欲を高めるちょっとした工夫は、生活の楽しみにもつながっていきますね。
創立記念日
2019-04-28

5月1日は、中台育心園の創立記念日。昭和55年に開所して39年目を迎えました。毎年この時季になると、「おまんじゅうだね!」と利用者の雅子様から嬉しそうに言われます。今年も少し早い4月26日に利用者さんと職員さん全員に配らせて頂きました。中台育心園が開所した日と理解している利用者さんは少なくなりましたが、当初の中台育心園を知る細田さんや飯塚さんは、「昔は、まんじゅうがもっと大きかったんだ!」と懐かしんで話をしてくれました。今年の5月1日は、新天皇が即位し、令和の時代が始まる日でもあります。本当におめでたい日となりました。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
0299-69-2222