本文へ移動

ブログ

ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

PR1分間スピーチ (H30.8.19)

2018-08-19
茨城県・県社会福祉協議会主催の「福祉の就職フェア」が土浦市にある県南生涯学習センターで催され、求職者の人達に事業所紹介をして参りました。PR1分間スピーチでは、江波戸事務員さんが事業所の特徴を、わかりやすく説明。3名の方が、当事業所のブースを訪れてくれました。第一部の求人法人数は30。これに対し求職者数は、約22名(内、学生2名)。人材確保の難しさを毎回痛感いたします。

MC 第22回 全国セミナー(つくば)オープニングセレモニー (H30.8.4)

2018-08-04
ミュージック・ケアの第22回全国セミナーが、つくば国際会議場で開催。当園の利用者37名・職員7名が、そのオープニングセレモニーで模擬演奏を発表しました。  指揮者初デビューの篠田さんは、とても緊張していましたが、曲が進むにつれリズミカルな指揮振りを披露できました。皆様から頂いた盛大な拍手が、 次のステップに導いてくれることでしょう。お招き頂きありがとうございました。【写真右】開設当初から、音楽療法でもお世話になった千葉茂代先生(89歳)と記念撮影。ハイポーズ!! 【写真左】指揮者篠田さんと演奏者の仲間たち。

アンガーマネジメント研修 (H30.8.2)

2018-08-03
全国的に社会福祉施設の虐待事件が絶えないことから、アンガーマネジメントファシリテーターの塙律雄氏(社会福祉法人征峯会特別養護老人ホームしらとり施設長)をお招きし、内部研修を行いました。職員の日常のイライラや怒りの感情をどのようにコントロールしたらよいのかその手法を学んだり、利用者さんの支援で大切にしていること等を発表し合ったり、怒りの自己評価をしたり、気付かせていただく内容がたくさんありました。職員一人一人が、自分の感情に責任をもって、利用者支援に取組んで頂ければと思います。「以心伝心」、利用者さんの笑顔のある生活とするには、支援者の姿勢が大きく影響しますよね。
 

地域交流行事「夏まつり」(H30.7.29)

2018-07-31
前日の異例のコースを辿った台風12号の影響は幸いにも受けることがなく、予定どおり皆さんが心待ちにしていた夏まつりを開催。模擬店の食べ物は一新し、ビビンバ丼、冷やしたぬきうどん、白玉ぜんざい、チキンステック、揚げパン、手作りクッキーがデビュー。お客様に大好評で全て完売いたしました。ありがとうございました。【写真左】花火を楽しむ地域の方々と施設利用者 【写真右】「特賞を目指し、点板を打ち抜け!!」

恒例の「七夕映画鑑賞会」 (H30.7.7)

2018-07-07
映画鑑賞は、夜の7時からスタート。6時の夕食を終えてから、会場の椅子を準備するのですが、利用者さん同士で声をかけあったのか、夕食前には椅子がもう並べられていました。回を重ねるにつれ、利用者さんにもいろいろな変化があります。長い時間、椅子に座っていられるようになったり、大きな声でトイレに行くことを知らせてくれるようになったり、ウロウロする姿が少なくなったり・・・嬉しいものです。「ありがとう」の声に、またお応えしないとなりませんね!

▼お気軽にお問い合わせください

TOPへ戻る