ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。
ブログ
総合避難訓練 (R5.11.7)
2023-11-07
消防署員立会いの総合訓練を実施しました。ほとんどの利用者さんは避難場所へ集まることはできますが、中には、大きなベルの音でパニックになり一歩も動こうとしなかったり、気分がのらずに行動に移せない人もいます。初参加の梶田さん、石津さんは訓練に慣れているようで避難場所では列を作り皆が集まるのを待つことができていました。これからもスムーズに行動できるよう訓練を重ねていきましょうね。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
避難指示とコキア鑑賞 (R5.10.28)
2023-11-01
茨城県グループホーム等連絡協議会の利用者交流会に参加してきました。新型コロナウイルス感染の影響で、4年ぶりの協議会行事です。16事業所110名の参加予定でしたが、混雑の為、集合時間に間に合わない事業所もありました。到着して間もない10時半過ぎに、雷雲接近の避難指示が発令! 開会式と名刺交換を済ませ、暗雲を見ながら急いで車両に避難しました。缶詰状態から開放されたのは午後1時過ぎ。軽くパンを食べてから、遊覧電車で「みはらしの丘」まで直行です。下車すると、コスモスとコキアのコラボ風景が疲れを癒してくれました。次は、春のネモフィラがみたいですね。 《ちなみに、この日の昼食は午後4時になってしまいました。恐縮です・・・ (・・;) 》
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
4年ぶりの「みんなの広場」に参加 (R5.10.21)
2023-10-22
鹿嶋市・鹿嶋市社会福祉協議会主催の「みんなのひろば」に、4年ぶりに参加してきました。秋晴れに恵まれ、不慣れながらも鯛焼きは、8万9千円を売り上げました。初の試みの揚げパンは、パン工房梵天で焼きあげたパンを、販売直前に茂木シェフがパンを揚げ、3種類(チョコ、きなこ、シナモン)の味を用意して提供。揚げパンは、たい焼きよりも先に約400個完売し大人気でした。地域の皆様には、毎年ご愛顧いただき誠にありがとうございました。「美味しかったから、また買いに来ました」というお客様の声に励まされています。
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
AED内部研修 (R5.10.19)
2023-10-20
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
金木犀満開! (R5.10.19)
2023-10-19
![](/img/media/image/dummy.jpg?1664426020)
▼お気軽にお問い合わせください
TEL.0299-69-2222